2010-01-01から1年間の記事一覧

小沢スキャンダル報道で、日本のメディアは権力の言いなり (ニューヨークタイムズ)

”In Reporting a Scandal, the Media Are Accused of Just Listening”http://nyti.ms/eICm4V ブログ「カナダde日本語」より日本語訳を引用させていただきます。http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1620.html東京からのメモ スキャンダル報道で、メ…

アメリカが危ない6  アメリカの工作により蝕まれる日本

今まで5回にわたって「アメリカが危ない」シリーズを送ってきま した。アメリカでは中流階級が崩壊し、一般の国民はワーキングプアーや ホームレスに転落している一方で強欲な金融資本家や産軍複合体な どはますます富を独占して、とてつもない格差が生まれ…

アメリカが危ない5 <9.11テロの真実>

このブログの「アメリカが危ない2」でカレル・ヴァン・ウォルフレン氏(アムステル大学教授・ジャーナル)が日本記者クラブの招きで11月17日に行った氏の新著『アメリカとともに沈みゆく自由世界』の出版記念講演をご紹介いたしました。そこでウォルフレン…

アメリカが危ない4 <アメリカの仮面を引き剥がしたWikiLeaks>

今世界ではWikiLeaksをめぐる攻防で大騒ぎになっています。アメリカ政府はWikiLeaksの暴露を阻止しようとクリントン国務長官がWikiLeaksを非難するとともに、あらゆる手段をとっています。”Hillary Clinton's Opening Statement On Latest Wikileaks Documen…

アメリカが危ない3( Shoさんからのレポート)

今回、ラーナーのShoさんが先週のメルマガ「アメリカが危ない2」を読んでその感想、そしてアメリカに関するレポートを送ってくれました。実際生のアメリカの様子がわかり、非常に興味をひかれるので、お願いして掲載をご承諾いただきました。 今回のメルマ…

アメリカが危ない(特別編)カレル・ヴァン・ウォルフレン ジャーナリスト 2010.11.17

これは2010年11月17日に日本記者クラブで「アメリカとともに沈みゆく自由世界 America's Tragedy and the Blind Free World」(徳間書房)を刊行したカレル・ヴァン・ウォルフレン氏が行った講演です。ウォルフレン自身は英語で話しておりますが、日本語の通…

アメリカが危ない2

先週アメリカが危ないという話を書きました。しかし、国債が売れない、FRBがドル紙幣を刷って国債を買っていると言ったって、何が危ないのか、そして日本にはどんな影響があるのかわからないと思ったので、今日は、今のアメリカがどのような世界なのか、少し…

twitterは日本人を洗脳から解き放つツールになる!

今週、ある大手マスコミの論説委員の友人と話している時に、このメルマガでいつも書いているようなことを話していると 「お前は世界の政治から経済まで本当に良く知っているな」といわれました。その道のプロフェッショナルからそんなことを言われるとは予想…

アメリカが危ない! 円高の原因はアメリカにあった!

今の円ドルレートは $1=¥83.5一時の70円台に突入するのではないかという円高の勢いからは一服した感じで、ニュースでも円高円高言わなくなってきていますが、でも直近でドルが最も高かった2007年夏の$1=\124から比べたら40円もの円高です。これはどのよ…

テレビの新しい姿が見えてきた。New Apple TV (2010) Review & Demo

Apple TV 2010が日本で\8,800で発売になりました。 ネットとテレビの融合ということで、パソコンを使わずに居間のテレビでYouTubeやレンタルビデオなどが簡単に視聴できるようになるのです。 私はアメリカで発売されたGoogle TVを楽しみにしているのですが、…

インターネットを通じて国民が検察に反撃

先週のこの欄で国民の反撃が始まったということを書きましたが、先日ご紹介した反検察、反マスコミのでも以外にも具体的な行動を起こす人たちが出てきました。それは、「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」。 ラテンアメリカと日本を拠点に活動する…

尖閣ビデオがYouTubeに流出。いよいよはじまった既存メディアの崩壊と真実を知りだした国民の反撃 !

菅政権が公開しないとしてきた尖閣ビデオがYouTubeに流出して大騒ぎになっています。これから国会では、きちんと情報管理が出来ていない菅政権の責任を問う野党の攻勢などによって国会が混乱するのは必死でしょうが、今回のビデオ流出でダメージを受けるのは…

明日はわが身? 崩壊しているアメリカの健康保険システム     SICKo - Michael Moore Documentary

アメリカは世界一豊かな国といわれてきましたが、現実にアメリカに住むと、その格差、あるいはセーフティネットの無い「自己責任」といわれる社会の厳しさが問題になっています。ここでは、Michel Moore監督の現実のアメリカ社会の保険の問題を取り上げたド…

きちんとネットで情報を収集していないと、 検察の暴走(無実の人の逮捕)を応援してしまうかもしれない

ある日の朝、あなたが家にいると玄関のチャイムが激しく鳴らされ、出てみると警察官にいきなり逮捕され、そのまま家宅捜索、身柄は拘束され拘置所に。容疑は免許不実記載と偽造有印私文書行使。前者は運転免許証の住所が自宅ではなく、普段寝起きしていた事…

ネットで動画を使ってリスニング・スピーキングをプラクティス

今回はリスニングとスピーキングの練習が出来る無料動画サイト EnglishCentral http://www.englishcentral.com/ja/videos をご紹介します。このサイトは、映画やドラマの1シーンやセレブのインタビュー、オバマ大統領のスピーチなど様々なジャンルの動画を…

やっぱり大切! 日本について学ぶこと

今日まで2週間にわたり、英語学習に役立つITツールをご紹介し このブログでは、外国人とコミュニケーションするためには英語学習とともに、日本について学習することが大切と繰り返しご案内しています。このバックナンバーのVol.361でも日本政府観光局のWeb…

円高を戦略的に活用し、コントロールしないと大変なことになる日本

9月15日に電撃で為替介入を行い、一時的に円安にふれた為替も、日本の単独介入であること、また、官房長官が日本の円防衛ラインを明かしてしまうという失敗をしたおかげで、2兆1249億円もの額を使ったにもかかわらず、また84円から83円とじりじりと円高…

グローバル化時代の英語学習ITツール101その3(Writhing)

今日まで2週間にわたり、英語学習に役立つITツールをご紹介してきました。今の時代、これらのツールをうまく活用すると日本にいながらにして簡単に、しかも無料で英語の生の情報に触れ、それを学習に活かすとともに、日本のマスコミでは見られない情報を掴む…

グローバル化時代の英語学習ITツール101その2

先週、BBCやVOAといった外国の放送局がやっている英語学習サイトをご紹介しました。このようなサイトで常に英語に音から触れ、また、単語の意味も英語で確認するようにしていたら、英語で考える時間が増え、英語を使うのも自然にできるようになってくるでし…

グローバル化時代、菅政権の外交は大丈夫?

先週のこのブログででとんでもない政権になってしまったかもしれないと書きましたが、それが現実になりつつあります。今回の中国漁船への対処の仕方には、日本の主権を守ることも、法治国家として筋を通すことも、あるいは外交努力を行って問題を解決するこ…

グローバル化時代の英語学習ITツール101

今の時代、ITツールは本当に便利で、使うと使わないとでは成果に大きな差がついてしまいます。そんなITツールの使い方の一部を先週ご紹介しました。そして、ITツールとともに重要なのが英語である事はあなたは充分おわかりですよね。しかし、私たち日本人は…

ITで情報収集すると新聞、ニュースでは見えない日本が見えてくる

先週のこのブログで、ITツールを使った情報収集についてご案内いたしましたが、「もうあのツールを使い出した」という方はいらっしゃいますか?えっ!? まだ?知っているだけでは次につながらないので、ぜひ、使い出してみてください。そうすると、すぐに新聞…

グローバル化時代に生きる情報収集のためのITツール101

先週この欄でご案内したとおり、今日は私のITツールの使い方を少しご紹介しましょう。 もちろん私はITの専門家ではないので、もっと素晴らしいITツールの使い方をご存知の方もたくさんいらっしゃるでしょう。ですからここでご紹介するのがベストということで…

検察取調べの可視化が必須である事を証明した村木厚子元厚生労働省局長に対する無罪判決

「郵便制度悪用」虚偽証明書発行事件 村木厚子被告に無罪判決 無罪確定の場合、復職へ昨日大阪地裁ででた元厚生労働省局長の村木厚子被告に対する無罪判決が出ました。これは日本の司法の歴史的転換点になるほどの大きな判決になるかもしれません。なぜなら…

日本の財政危機って消費税を上げなければならないほど本当に深刻なの?

今行なわれている民主党の代表選挙。 菅首相は、日本の危機的財政状況に鑑み、マニフェストに固執せず、できないものは撤回し、また消費税を上げる議論をしなければならないと言っている一方で、小沢前幹事長は、マニフェストで国民にお約束した事は守るよう…

小沢一郎×菅原文太 話題の週刊朝日インタビュー動画

今週の週刊朝日の巻頭特集「小沢一郎と菅原文太」の対談が話題です。その対談が動画が公開されているのでご紹介いたします。 ブログランキングに参加しています。 下のバナーをクリックしていただけませんか? このブログのランキングが上がって沢山の方に読…

小沢一郎ネット会見 にこにこ動画 USTREAM

テレビのニュースでは小沢さんの発言の一部だけ取り上げられて印象操作された画像ばかり見せられています。たまにはこのようにすべての画像を見て小沢さんの一面を確認するのも良いのではないでしょうか?http://www.ustream.tv/recorded/9343315ブログラン…

ITツールを使わないとグローバル化時代に正しい判断は出来ない!

「iPhone4のメール送信機能が不調で、全くメールが送れない。当たり前のことが当たり前にできないって、本当に不便だな。」 「とはいえ、15年ほど前はメールなんかなくって、相手と直接電話とかしてたわけで、時代と共に当たり前の基準も変わってきている。…

やっぱり避けられない英語公用語化の流れ

今年に入ってから英語を社内の公用語にするという企業がいくつか出てきているのはご承知の通りです。その発表に対し、大変な時代になったと恐れる空気がある一方、日本の中で英語を公用語にするなんて馬鹿なことという声も上がっています。では、何でそれら…

マスコミがマスゴミになったわけ。国民は日本を立て直せる剛腕小沢に対する誤解を解消し、改革を期待しよう。

マスコミってみなさんどんなイメージをお持ちですか? 少し前までは憧れや敬意を表する対象ではなかったでしょうか?新聞の論説委員とかニュースキャスターといえば、知的レベルが高く国民に必要な情報をわかり易く論理的に伝えてくれる、尊敬の対象であり、…