やっぱり大切! 日本について学ぶこと

人気ブログランキングへ



 今日まで2週間にわたり、英語学習に役立つITツールをご紹介し このブログでは、外国人とコミュニケーションするためには英語学習とともに、日本について学習することが大切と繰り返しご案内しています。

このバックナンバーのVol.361でも日本政府観光局のWebサイトなどをご紹介し、日本の情報を英語で学ぶ方法をご紹介してきました。

http://d.hatena.ne.jp/DCEC/20100928/1285674681

そうしたら、今週、今アメリカの大学に交換留学で行っているDCECラーナーさんから、アメリカでの生活が始まっての様子を知らせるメールが届き、そこに、日本について学んでおくことの重要性が書かれていたので、ここでご紹介いたします。



******************************

お久しぶりです。
お元気でしょうか?

一ヶ月の生活を過ごしてみての感想を今執筆中なのでぜひ読んでいただけたらと思います。
(多分今週の週末には書き上げる予定です。)

そこには書かない事を今回書かせていただこうと思います。
島さんが口をスッパクして言っていた
「日本の事を勉強しておいた方がいい」というアドバイス
こっちに来て、痛いほど、身にしみています。
例えば、先日ルームメイトとの話題にあがったのが、
捕鯨問題」
また、自分の周りが多分特殊なのですが、
「日本の宗教」(めちゃめちゃ聞かれます。)
こんなことがありました。
先日、アメリカ人の友人と日本食レストランに行きました。
こっちではやはり人気なのはSushi。
そしてHibachiなんです。
Hibachi...
http://www.youtube.com/watch?v=GGIPPXcqJCc

日本で言う鉄板焼きなのですが、全く持って違います。
食べ物をお客に向かって投げているのをパフォーマンスにしているのを見たとき、さすがに違和感を覚えました。
そんな、レストランで質問されたのは
「When does every Japanese eat Sushi? often?」
と言う内容でしたし、その場で話になったのが、パールハーバーと広島の原爆の話でした。

というように、日本ではまず話題にならないことを質問された時、ぎこちなく答えられたものの、やはりもどかしさを感じずにはいられませんでした。
そのようなことも経験している最近でした。
色々感じた事は、一ヶ月の生活を過ごしてみての感想で書かせていただきますね。
******************************


アメリカの大学生活での生の情報、ありがとうございました。
また次のご報告も楽しみにしています。



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけませんか?
このブログのランキングが上がって沢山の方に読んでいただけるようになるそうです。

人気ブログランキングへ
クリックありがとうございました。