外国人と英語で話している日本企業は特殊な例?

人気ブログランキングへ


先週慶應義塾大学ビジネススクールの50周年記念コンファレンスのお話をご紹介しましたが、そのコンファレンスの場にこのメルマガ読者の方がいらっしゃったようでメールをいただいたので、ご本人のご承諾をいただき、ご紹介いたします。



*****
Shimaさんへ

先日のコンファレンスでShimaさんがご発言されたセッションに、私も参加しておりました。

時間がなかったとはいえ、日本でトップクラスのビジネススクールかつグローバル化に対して意識の高いはずの方々が「それは特殊な例ですね。」の一言で片付けてしまったことに少しがっかりしました。

(ひょっとしたら、私はメルマガを読んでいますので、お伝えしたかった真意を理解できたのですが、教授方にはいまひとつ伝わっていなかったのかもしれません・・・)

今の日本においては特殊な例かもしれませんが、Shimaさんのおっしゃったポイント(※)に日本がグローバル化していくための1つの足がかりがあるような気がしております。

※日本語が話せないけれども優秀な外国人の採用>>日本語の話せる普通の外国人の採用 
(化学メーカー A.I.さん)*****


そうですね。少なくともDCECでの経験では、「日本語を話せます」と売り込んでくる外国人は、日本で職を転々としているうちに日本語が話せるようになったというような人材が多いのが事実で、日本語が話せる以外には、あまりすばらしいスキルなどない人ばかりです。

なかには大学で教えている、という人でもぱっとしないのをみると大学ですら、中身より日本語力で採用しているのかとがっかりしてしまいます。


■今週の注目Blog&記事■



グローバル化/IT◆


iPad miniと3つの新しいMac発表イベント要点まとめ
TECH SE7EN
http://techse7en.com/archives/4240832.html


●第3部 自殺・突然死・精神障害 
毎年300人もの日本人ビジネスマンが中国で死んでいる
経済の死角
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33864




◆今放射能は、東電、原発は?◆

文科省観測、線量実態反映せず 福島でグリーンピース調査
47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102301001859.html



原発破局的事故に防災計画は存在しない
誰も通らない裏道
http://fusenmei.cocolog-nifty.com/top/2012/10/post-642a.html







◆日本はどこへ行くのか?◆


法務大臣人事の怪
郷原信郎が斬る
http://bit.ly/RUuMEf




◆マスコミがマスゴミと言われるような記事が続々



生活保護問題の過熱報道を不問に付したBPOの判断は正しかったのか?
 〜いま、テレビに問われる放送倫理
現代ビジネス
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33865





◆◆◆◆◆
今週も最後までお読みいただきありがとうございました。




このブログで発信している情報は、まぐまぐから毎週メルマガでお届けしています。
こちらからご登録いただければまぐまぐから直接お届けいたします。

http://www.mag2.com/m/0000116393.html

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけませんか?
このブログのランキングが上がって沢山の方に読んでいただけるようになります。


人気ブログランキングへ
クリックありがとうございました。