あなたがグローバル化して生活をエンジョイすると同時に親日国フィリピンの発展に貢献する方法

人気ブログランキングへ


ついに消費税増税法案が成立してしまいました。これで、現行5%の消費税率は平成26年4月に8%、27年10月に10%へ2段階で引き上げられる事が決定しました。

現在、私達日本人は所得は増えない中、このように負担ばかりが増えていく。税金ばかりではなく、社会保険料も増えていく一方、将来受け取れる年金は減りそうだし、もし、親の介護が必要になったら、さらには自分の介護が必要になるかもしれない。

不安になって、介護付き老人ホームを調べてみたら入居金とやらが数百万円から一千万円以上かかるにもかかわらず、月々月額利用料が20万円からかかる。

こんなことを考えていると将来が心配でお金が使えない。その結果、今の日本の家計資産は、年齢が高くなるにしたがって増えています。

30歳代  1400万円
40歳代  2395万円
50歳代  3710万円
60歳代  4925万円
70歳代  5024万円

総務省平成21年全国消費実態調査より)


そして平均で3000万円以上の資産をお墓まで持っていくそうです。

学校を卒業して以来身を粉にして一生懸命働いて、子供を育て上げ、やっと住宅ローンも返済し定年を迎えた。この世代は、退職金のほか子どもの経済的自立、親からの資産相続などで少し経済的に余裕が出て、本来生活をエンジョイしてしかるべきなのですが、実際は将来を心配してあまりお金を使っていないことをこの数字は表しています。

いかがでしょう。これでは、あまり夢がないですよね。
今、65歳を迎える団塊の世代は、日本の高度成長期を支えまじめに働いてきたわけですから、65歳を迎える今、もっと夢のある生活を送ってもよいのではないでしょうか?

でも、やはり将来の不安を解消しない限りはなかなか安心してお金が使えません。

そんな気持ちで考えたのが、Dela Cruzの新規事業です。
新たに夢のある生活に踏み出すにしても、すべての資産をつぎ込まなくてもよい。
そして、将来多少年金が少なくなっても、豊かな生活が送れる。
あるいは、さらに将来介護が必要になっても充分まかなうことができる、そんな生活をご提供します。


具体的なご提供するサービスやコンドミニアムの詳細については、今、パンフレットの作成に取りかかっているのでもう少しお待ちいただきたいのですが、今の日本の高齢者の不安を取り除き、なおかつ夢のあるプレミアムな生活をご提供しようというものです。


なぜ、夢があるのか?


★1.豪華なコンドミニアムが手の届く金額で

下記のような条件を備えた豪華なコンドミニアムが、日本のマンションと比べて信じられないほどの価格(1000万円から2000万円)で購入できます。これは老人ホームの入居金などと違って、所有権の移転なので完全にあなたの資産になります。
すなわち、数年利用して売却したり、買い換えたりすることも可能だということです。



 ●最高の立地
フィリピンの丸の内といえるMakatiの中心、もしくは、空港から15分の新規で開発された町全体が美しく機能的なBonifacio Global City


 ●高いセキュリティ
コンドミニアムは、入り口の24時間セキュリティガードなど高いセキュリティに守られています。


 ●ホテルのようなロビー
コンドミニアムに入るとそこは大理石の床にコンシェルジュのいるレセプションデスクなどを備え、まるで高級ホテルのロビーの様






 ●素晴らしいアメニティ
コンドミニアムには、住民専用のプールやジム、パーティルームなど様々なアメニティが完備しています。




 ●ベッドルームごとの独立したバス・トイレやメードルームも


 ●信頼できるデベロッパ
今回デラ・クルーズがパートナーシップを結んだのは、フィリピンナンバー1、ナンバー2のデベロッパー企業なので安心です。


Ayala Land



Megaworld





★2.安い生活費
日本に比べ物価の安さは1/4〜1/5程度です。
したがって、日本の年金を持って行けば、かなり裕福な生活を送ることができます。


★3.家事はメイドさんに依頼
ご主人は定年退職があっても、奥様はいつまで経っても家事から解放されません。今回、デラ・クルーズからメイドさんを派遣するので、奥様も家事から解放されます。


★4.あなたの家族もグローバル人に
デラ・クルーズで世界中から来ている社員達と接していて驚くのは、みな家族や親戚が自国ばかりでなく世界中に住んでいることです。外国が単なる旅行先ではなく、家族が住んでいればその国の文化や生活習慣も知ることができ、外国人と接するのも自然にできるようになってきます。

例えば今回、おじいちゃんおばあちゃんがフィリピンに住んでいれば、孫の世代が夏休みに1ヶ月フィリピンに滞在する。その間、ウィークデイは毎日数時間デラ・クルーズの英会話レッスンを受講するとともに、英語圏で生活することで実践的な英語力をつけることもできます。

また、すぐにでも英語力をつけなければいけない働く子供世代も会社が休みの1週間をここに滞在することで英語力強化を図る事ができます。



★5.高い医療水準
海外に住む場合一番の心配は病気になったときのこと。
今回、ご提供するMakatiおよびBonifacio Global Cityには、それぞれ下記の世界でも認められている最高水準の病院が有り安心です。

Makati Medical Center


St Luke's Medical Center






★6.将来必要になったら介護もうけられます
フィリピン人の介護士の評価は世界のトップ水準です。
日本で狭い老人ホームに入って高い費用を払って介護を受ける事を考えたら、自分のコンドミニアムで、高い水準の介護を受ける、そしてその費用負担も日本の数分の一としたらどちらがよいでしょうか?








ではなぜフィリピンなのか?


★いよいよ経済成長期に!
アジアの経済成長に取り残されてきたフィリピンですが、このところフィリピン人のきれいな英語とホスピタリティの高さが評価されてアウトソーシング(Business Process Outsourcing:BPO)事業でインドからのシフトが目立ち、2010年には7.63%と高い経済成長を遂げています。
その経済成長に対する期待が、BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)の後を追って急成長する新興経済、VIP(ベトナムインドネシア、フィリピン)といわれるようになっています。


★日本から近い
成田空港から飛行機で3時間半程度。そして、今回お勧めするBonifacio Global CityとMakatiとは、それぞれ空港からタクシーで15分、30分と非常に便利な立地です。
※タクシーも安く、初乗り70円程度で30分乗っても500円くらいなので便利に利用できます。



親日
中国や韓国のように反日の国と違い、親日的。生活するには大きな要素ですよね。



★英語国
今アジアでは、マレーシアやタイなどもロングステイ対象国として人気ですが、英語力を上げたい日本人としては英語国のフィリピンは、生活していても街の表示からテレビ番組まで英語で、英語力を上げる環境は最高です。また、国民の90%以上が敬虔なカトリック信者であること、そしてアメリカ文化の影響を強く受けていることもあり、イスラム教国のマレーシアと比べると生活習慣も違和感がありません。



★あなたもフィリピンの発展に貢献できます
フィリピンも発展してきているとはいえ、やはり国全体からしたら貧しい国民がたくさんいます。
デラ・クルーズでは、毎年ストリートチュルドレンをサポートするため、ラーナーさんのご協力の下にBantay Bataという基金に寄付をしてきていますが、このような貧しい子ども達を救うためには、寄付ばかりではなく、国の産業を興すことが大切なのは申すまでもありません。
あなたが、フィリピンのコンドミニアムを購入することで、フィリピンにお金が落ち、また、雇用が生まれます。
アジアの大切な親日国の発展に貢献できるのは素晴らしいことではないでしょうか?

また、デラ・クルーズでは、あなたの培ってきたスキルや知識をフィリピンの人々に教えるボランティアも手配する予定にしています。
たとえば、地元の小学生に日本語や日本文化を教えるということでも、あなたの貢献が感謝されることでしょう。


そして最後に現在の超円高
毎日のようにニュースで円高が報じられていますが、一般の国民としてはその円高のメリットを享受する機会は限られています。
でも、コンドミニアムを購入するなど大きな買い物の時には、その円高のメリットを最大限利用できるのです。



★デラ・クルーズが日本語ですべてサポートします
海外に住むとなるとやはり一番心配になるのが言葉の壁。そして、様々な不慣れな手続き。今回、デラ・クルーズが現地に会社を設立してすべてのサポートを日本語で行います。



こんなコンドミニアムを購入して、年に数ヶ月日本とフィリピンに住むって、結構夢のある世界ではないですか?



このブログで発信している情報は、まぐまぐから毎週メルマガでお届けしています。
こちらからご登録いただければまぐまぐから直接お届けいたします。

http://www.mag2.com/m/0000116393.html

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけませんか?
このブログのランキングが上がって沢山の方に読んでいただけるようになります。


人気ブログランキングへ
クリックありがとうございました。